ProBook430G5のレビュー。オールラウンダーなノートPCだ。
スポンサーリンク

この記事は2020/04/07に更新されました。

Ynek0です。

今回は最近私の方でよく見かけるノートPCであるProBook430G5のレビューをしていこうと思います。

この記事はどんな人に向いている?
  • ProBook430G5の購入を検討している方
  • ProBook430G5がどのようなPCか興味がある方。

さて、まずProBookはHP(ヒューレットパッカード)のメーカー製PCです。

ProBook430G5のG5はバージョンであり、その前にG4、G3とシリーズがありました。

他にもProBook450などの数値が違い、サイズ違いのシリーズも存在します。

今回G4からG5になった事でデザインが一新されており、外側がちょっとだけMacBook意識したんじゃ無いかなと思わせるデザインです。

ちなみに後継機であるG6もG5とほぼ変わらないデザインです。内面が黒から白に変わったくらいですね。

スペックと価格

公式HPより選択出来るみたいなので選択幅を下記にまとめました。

CPUIntel Celeron
Intel core i3(8世代)
Intel core i5(8世代)
メモリ4- 8GB(最大32GB増設可)
ストレージSSD 256GB
HDD 500GB
重さ1.49kg
その他
I/O
USB 3.1 TypeC x 1、
USB 3.1ポートx 2 (左側の一基がPowered USB)、
外部ディスプレイポート
  HDMIポート(1.4b)×1、
  アナログRGB ミニD-sub15ピン×1)、
コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック×1、
ネットワークポート(RJ45)×1、
Micro SIMカードスロット

参考

https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/specs/430g5_bto.pdf

では、上記表から私が使っているスペックにしてみます。

CPUIntel core i5(8世代)
メモリ8GB(最大32GB増設可)
ストレージSSD 256GB
重さ1.49kg
その他
I/O
USB 3.1 TypeC x 1、
USB 3.1ポートx 2 (左側の一基がPowered USB)、
外部ディスプレイポート
  HDMIポート(1.4b)×1、
  アナログRGB ミニD-sub15ピン×1)、
コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック×1、
ネットワークポート(RJ45)×1、
Micro SIMカードスロット

大分妥当なスペックで65,780円(税込)くらいですかね。

10万切る13インチPCとなっています。

価格的にかなり安い部類に入るPCです。

それにいままでのG3,G4で利用しているうちにヘタって来ていたキーボードも設計が見直されたのか

かなりの時間利用してもヘタることは無かったです。

メモリやストレージに関してはPCの底の部分から精密ドライバーで開ける事ができ、

そこから増設する事が可能です。

ストレージに関してはM.2が採用されています。

ストレージに関してはカスタマイズ次第ではどちらでも変更出来るので必ずそうとは言えませんが

スポンサーリンク

持ち運びについて

ではノートPCの利点である持ち運びについてですが、

13インチで1.5kgあるのでまぁ若干重い感じです。

女性はこれを持ち運ぶとなるとリュックで持った方が良いですね。

故障について

以前のバージョンのProBookG3やG4は持ち運びによる衝撃でPC内の部品が外れたりして起動しなくなる症状があり、以前より故障率が高いPCとして認識していました。

しかし私の体感なのですが昔のProbook430 G5は Probook 430 G4,G3シリーズよりかははるかに故障は減ってきていると思われます。

あれらはノートPCと言いつつ衝撃に弱過ぎて使い物にならないレベルの代物でしたので正直これを期に

別のメーカーに乗り換えようかなと考えていましたがProBookG5がでて踏みとどまりました。

G5になってから故障というのはほぼ見かけません。

ただたまに同じよな症状を引き起こすPCはあり完全に無くなったという訳ではなさそうです。

そうです、不具合があってPCを初期化しなくてはならなくなった場合は下記を参考にして下さい。

キーボードの配列に関しては

まぁ妥当なJIS配列です。

G4の頃に何を血迷ったかEnterキーを小さくしてさらに右によくわからないキーを追加したのが相当不評を買ったのでしょう。元に戻して正解ですね。

ただし、ファンクションキーのデフォルト設定がおかしいのでキーを設定する必要があります。

その設定に関しては下記記事をご覧下さい。

各種コネクタについて

必要な物は全部つけたよっていう感じですね。

最近USBタイプCが流行っているからタイプCのコネクタもつけておきましたよーと言う感じでついています。

Thunderbolt3に対応していませんのであしからず。

あとはD-subとHDMIがついているのでデュアルディスプレイなどには変換アダプタ不要で楽に使い分ける事が可能です。

総評

全ての機能がうまくまとまっていて価格も安く手に入れやすいノートPCでは無いでしょうか。

低予算でサクサク動くPCが欲しい方にとってはとても良いPCだと思います。

ただ、やはり重さとかさばりが気になる所と、

前Probook 430 G4,G3 を通してまだ衝撃に弱い事を考えると

持ち運びメインで考えると候補から外れたりします。

また、保証は入っておいた方が良いでしょう。

持ち運び目的でしたらLenovoのセールでThinkPad、中価格帯で軽量のLGのgram、予算がある方はLet's noteを購入した方が安心ですね。

私のオススメはgramですね。充電の持ち時間と1kgを切る非常に軽量なPCです。

是非参考にして頂けると嬉しいです。

最後に

HPのノートPCを買うとしたら公式ホームページから買った方が良いです。

特にセールを狙うと安価で手に入る事が出来ます。

Yahoo!やAmazonの販売情報を見てみると、スペック的に4万で良いのでは???

と言うような物がゴロゴロやけに良いお値段で販売されていたりするので、それを買うなら公式ホームページから買った方が良いです。

最低メモリは8GBでストレージはSSDじゃないとパワハラだと言われる世の中なのでそこら辺着目して見るようにして下さい。

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

オススメ記事!
おすすめの記事