どうもYnek0です。
最近大幅な値上げで話題によく上がっているPS5
それと同時にSNSでも『ここまで値上げするんだったらむしろPC買った方がお得なんじゃね?』といった話が出てきており、『いやいや、PS5買うだろ』『やっぱ時代はゲーミングPCだわ』等など色々と論争が巻き起こっております。
自分は幸いにもゲーミングPCもPS5も持っているので実際両方使用している身としてこれは比較してみようと思いこの記事を書いています。
PS5とゲーミングPCの性能面での比較
PS5の性能は、ゲーミングPCで言えばローエンドからミドルレンジクラスに相当します。
一方、ゲーミングPCは予算が許す限りハイエンド性能まで選択することができ自分が考える最高のPCを作り出すことができます。
PS5とゲーミングPCの汎用性と拡張性について
PS5はゲーム・メディア専用機としての利便性が高く、セットアップが簡単で誰でも気軽に使えるという利点があります。ゲームで利用しているモニターでYouTubeやナスネの視聴も可能なのでメディア機器としても利用が可能です。
ゲーミングPCの大きな利点は、ゲーム以外の用途にも使用できる点です。
動画編集やイラスト制作、オフィス作業AIの活用など、多様な作業が可能です。
また、パーツの交換や増設によって性能をアップグレードできる拡張性も魅力です。
PS5とゲーミングPCのメンテナンスについて
PS5のメンテナンスは比較的誰でもできる様にと設計されており、コントローラーの吹き上げやPS5自体のカバーを外して埃を取り除くなど配線作業が一切ないのが特徴です。
ストレージの交換ですらネジ止め1つ開けるのにドライバーを使ったくらいです。
ゲーミングPCにおいては専門の知識がない限りファン辺りの埃掃除以外は手がだしずらい状況となってしまいます。下手に手を出すと最悪起動できなくなる恐れがあります。
この方が仰っている通りPCは様々な部品の組み合わせで動いている物ですので定期的なメンテナンスが必要となります。
それには前提となる知識をすでに知っている事、もしくは自力で調べられる力が求められます。
ゲームをする・ゲームを共有する環境について
PS5においてはコントローラーが同梱されているので接続・設定を終わらせたら遊ぶことができますしリモートプレイ、スクリーンショットや動画保存、実況やプレイ動画編集なども行う事が可能です。
ただしオンラインマルチプレイ等をするのであれば一部ゲームを除いてPSPlusに加入する必要があります。
ゲーミングPCにおいては必要な機能に応じてその機能を有したアプリケーションをダウンロードしたり周辺機器を購入したりと別途設定・購入するものが多々あります。
結論として用途が明確である場合はそちらを選ぶ
PS5とゲーミングPCをどちらか絞る場合はやはり利用用途が重要になってきます。
「PS5限定のゲームが発売される」
それならPS5を購入するのが良いです。
「ゲームの他にも動画制作にも手を出してみたいぞ」
であるのであればゲーミングPCが選択肢に入ってきます。
利用用途が明確であるのであればそちらの購入が望まれます。
また「もしかしたら使う用途が増えるかもしれない」と言う事でPCを選ぶ方は要注意なんですが
PS5より2~3万高めの値段のPCはインターネットやオフィス、動画視聴、ノーマル動作のゲームでは性能的に問題無いですが、そのもしかしたらが生成AIを使いたくなったや、Adobeでバリバリ動画制作したいなどの要素が出てきた場合、結局SaaSを利用して別料金月額で支払ったりする事になったり、スペックやストレージが不足する事になり部品を追加で購入したり、その取り付けにはどのような事を事前に知っとかないといけない等の事前の調査で時間を消費したりなど、様々な工程が潜んでいるので
「ゲーミングPCを買うと決めた!たぶん色々と使う用途が出てくるかもしれない」なら20万クラスのデスクトップPCが必要になってくると思われます。
あとゲーミングノートはやめましょう。
個人的にPS5とゲーミングPCどちらを選ぶかと言われると
あまりにもありきたりな一般的結論になってしまったので個人的にPS5とゲーミングPCで選ぶならどっち?と言うのを答えさせていただきます。
ゲームをする目的であればPS5を選びますね。餅は餅屋です。
ワイヤレスコントローラーのPSボタン起動でレストモード復活して前回からのゲームの画面から即座に始められる。ゲームをするためのゲーム外動作がPCに比べても短いです。
各種企業ロゴタイトル画面から始まりコンテニュー選択セーブデータロードスタートなんて導線ものもないですし最初に見てからゲームの終わりまで見ない事だってしばしばあります。
ゲームの録画やスクショも撮ってくれて必要な時にメディアボタンを押して保存を押せば良いだけなんの心配もありません。配信もできるはずです。
一方ゲーミングPCになってくるとsteamやEPIC等の他ゲームストアの画面から特定ゲームが起動するまで待たないといけない。利用用途に応じて必要な機材を用意しないと行けません。自分はそれで痛い目みました。
ゲームがしたいんです。そのゲームを共有したいんです。
これら要望に応える為に必要なフローが最適化されているのはPS5なので自分はPS5を選びます。